食の和音・トップページ > 料理レシピ検索 > おせち料理・正月料理レシピ > 焼き豚

焼き豚

焼き豚
総カロリー/618.4kca(全量分)
塩分/3.59g(全量分)
たんぱく質/・・・
大人も子どもも好きな焼き豚です。炒め物や和え物など他の料理への応用もきくので便利です。
  • 材料 6~8人分
    • 豚ロースかたまり
      400g
    • 長ネギ(青い部分)
      4~5本くらい
    • しょうゆ
      小さじ2
    • 砂糖
      大さじ1
    • オイスターソース
      大さじ1
    • 大さじ1
    • テンメンジャン
      小さじ1
    • 芝麻醤
      小さじ1/2
    • 五香粉
      小さじ1
    • こしょう
      少々

焼き豚・料理レシピ

  1. 豚肉と長ネギの青い部分2本分くらいをボウルに入れ、全ての調味料を入れてよく手でもみ込んでください。ボウルのままラップをして冷蔵庫で一晩寝かせてください。
  2. 天板にアルミホイルを敷いて長ネギの青い部分を適当に並べてそのネギの上に豚肉をおいて、250度のオーブンの中段で約40分焼いてください。
  3. 竹串を刺してみて澄んだ汁が出てきたら焼き上がりです。 
  4. 密封容器に入れて冷蔵庫で保存してください。

焼き豚・料理・カロリー・塩分ポイント

料理ポイント・・・芝麻醤と五香粉の香りと風味で簡単ですが本格的な焼き豚です。少し多めに創っておいて、おせち料理に飽きたらラーメンに入れてよく食べます。


4群点数法計算・・・総カロリー(全量分)618.4kcal(7.73点)・塩分(全量分)3.59g

1群 2群 3群 4群 食塩相当(g) たんぱく質(g)
乳・乳製品 魚介 豆・豆製品 緑黄色野菜 淡色野菜 糖質の多い野菜・芋 果物 穀類 砂糖 油脂 その他
0 0 0 7.07 0 0 0 0 0 0 0 0 0.66 3.59 -
0 7.07 0 0.66

食品別熱量計算は「五訂食品成分表」に基づいて行っています。1点が80kcalになります。



大人気の昆布茶。なぜ人気があるの?
世の中に昆布茶はたくさんありますが、中でも「たべこぶちゃ」は大人気。その秘密は?

ご家庭で美味しい焼肉を食べるには?
あの高級焼肉店「叙々苑」の味を1本からお買い求めいただけます!
あなたのキッチンに、料理の歓びを!
目指したのはプロの厨房。強火力でシンプルな家庭用ステンレスガステーブル「Vamo.(バーモ)」誕生!
割引&楽天スーパーポイントがたまる
お得に買い物ができる楽天のクーポンサイト。割引クーポンが目白押し♪








最新レシピ・おすすめレシピ

えびチリたまごえびチリたまご

土井善晴さんレシピ「赤いソース」。甘酸っぱくて、ちょっと辛い味付けが海老とたまごと抜群の相性です。このソースはその他にもいろいろな料理使えます。



とり将コロッケとり将コロッケ

料理人・笠原将弘さんの実家のお店の名物だった「とり将コロッケ」です。クリームコロッケに近いけど、ポテトコロッケの良さも残したちょうどいい塩梅のコロッケです。



白菜と鶏団子のとろとろ煮白菜と鶏団子のとろとろ煮

とても柔らかい鶏団子とその旨味をすった白菜と春雨がとろとろと美味しい一品。鶏団子を柔らかくするテクニックとは?脇屋友詞さんのレシピです。



お手軽フレンチトーストお手軽フレンチトースト

材料を深めの耐熱皿に入れて電子レンジでチンするだけのお手軽レシピです。フレンチトースト風という感じもしますが、美味しいので結構ローテーションしてます。



白菜の生姜焼き白菜の生姜焼き

白菜に生姜ダレを漬けてから焼きます。白菜と長ネギだけですが満足感のある一品です。そのままご飯に乗せて、丼ものにしても美味しい一品です。



過去にアップした料理レシピ・履歴

料理レシピ検索ページはこちら



楽天市場ランキング



about me
管理人・座和 庵(ざわ・あん)
料理愛好人
プロフィールはこちら

◆ブログ
⇒ ささやく食材
◆Facebook
⇒ Facebook
◆ツイッター
⇒ twitter


▲PageTopへ戻る