辛子れんこん
お正月の代表的な食材レンコン。鼻に来る辛味とレンコンの食感でお酒がすすみます。
- 材料 6~8人分
-
れんこん500g
-
粉からし大さじ3
-
小麦粉40g
-
たまご1個
-
きなこ50g
-
揚げ油適量
-
【A】
-
味噌160g
-
砂糖大さじ2
-
酒大さじ2
-
小麦粉48g
-
辛子れんこん・料理レシピ
- れんこんは皮を剥いて水に浸してください。
- 粉からしは、湯のみなどに入れて、適量のぬるま湯を入れて何本かの箸で良く練って、ラップをしてしばらく置いてください。
- 大きめの鍋でれんこんを茹でてください。茹であがったらそのままザルに上げて水気を切ってください。
- 鍋に【A】の調味料を入れて弱火で良く練ってください。
- 鍋の火を止めて練ったからしを入れて混ぜ合わせてください。
- れんこんの片側の断面から練り込むように練った4をヘラなどで詰めてください。
- れんこんに小麦粉、たまご、きなこの順番でつけ、中温の油で揚げてください。
- 揚げ色がついたら出来上がりです。切り分けてお召し上がりください。

辛子れんこん・料理・カロリー・塩分ポイント
料理ポイント・・・れんこんに練ものを詰めるときに、ヘラで押し込むようにします。反対側から練ものが出てきたら大体中に詰まっているということになります。揚げるときは、きなこのころもが取れないようにあまり動かさないようにするのがポイントです。
カロリー・塩分ポイント・・・揚げものですのでカロリーは高め、また味噌をたくさん使用しますので、塩分も多くなります。たくさん食べるというよりはお酒のあてという感じですので、量でコントロールをします。
4群点数法計算・・・総カロリー(全量分)1800.8kcal(22.51点)・塩分(全量分) 9.8g
1群 | 2群 | 3群 | 4群 | 食塩相当(g) | たんぱく質(g) | |||||||||
乳・乳製品 | 卵 | 魚介 | 肉 | 豆・豆製品 | 緑黄色野菜 | 淡色野菜 | 糖質の多い野菜・芋 | 果物 | 穀類 | 砂糖 | 油脂 | その他 | ||
0 | 1.0 | 0 | 0 | 2.8 | 0 | 4.17 | 0 | 0 | 3.99 | 0 | 5.7 | 4.85 | 9.8 | - |
1.0 | 2.8 | 4.17 | 14.54 |
食品別熱量計算は「五訂食品成分表」に基づいて行っています。1点が80kcalになります。
大人気の昆布茶。なぜ人気があるの?
世の中に昆布茶はたくさんありますが、中でも「たべこぶちゃ」は大人気。その秘密は?
ご家庭で美味しい焼肉を食べるには?
あの高級焼肉店「叙々苑」の味を1本からお買い求めいただけます!
あなたのキッチンに、料理の歓びを!
目指したのはプロの厨房。強火力でシンプルな家庭用ステンレスガステーブル「Vamo.(バーモ)」誕生!
割引&楽天スーパーポイントがたまる
お得に買い物ができる楽天のクーポンサイト。割引クーポンが目白押し♪
世の中に昆布茶はたくさんありますが、中でも「たべこぶちゃ」は大人気。その秘密は?
ご家庭で美味しい焼肉を食べるには?

あの高級焼肉店「叙々苑」の味を1本からお買い求めいただけます!
あなたのキッチンに、料理の歓びを!

目指したのはプロの厨房。強火力でシンプルな家庭用ステンレスガステーブル「Vamo.(バーモ)」誕生!
割引&楽天スーパーポイントがたまる
お得に買い物ができる楽天のクーポンサイト。割引クーポンが目白押し♪