よもぎの草団子
春の山菜「よもぎ」。春の山菜の代表です。のんびりと柔らかな日差しの中でよもぎを摘んでいると春らしさを感じますね。甘さの中によもぎのイイ香りが漂います。
- 材料 2人分
- よもぎ(葉先)40g
- 上新粉130g
- 片栗粉大さじ1
- 砂糖大さじ1
- 塩少々
- 粒あん(市販)150g
料理レシピ
- よもぎは塩を少し入れたお湯でさっと茹でた後、冷水にさらしてアクを抜いてください。
- あら熱がとれたら水気をしっかりと切り、細かく刻んですり鉢に入れてすりこぎでよくすりつぶしてください。
- 上新粉と片栗粉、砂糖を入れて熱湯3/4カップ加えてよく混ぜ合わせてください。耳たぶくらいの柔らかさが目安です。
- お湯を沸かして、生地をちぎりながら入れて茹でてください。浮いてきたら水にとりあら熱をとってからふきんに包み水気をしっかり取ってください。
- 生地をひとつにまとめてよもぎの入ったすり鉢に入れてよく混ぜ合わせてください。全体に綺麗なよもぎ色になり、程よい柔らかさになるまでしっかりと練りこんでください。
- 手を濡らしてひとくち大の大きさに丸めて団子を創ってください。
- 粒あんはそのまま、盛り付けた団子の横に盛り付けても良いし、水で少しゆるくしてから団子全体にからめてから盛り付けてもよいです。
- お茶と一緒にお召し上がりください。

まずは王道「マヨ七味」で一杯!
玄界灘に浮かぶ離島”壱峻島”から贈る「極上するめいか」
夏には刺身でも食べられる
通常より1.5倍もの日数をかけて育てる極上の鴨肉!
あなたのキッチンに、料理の歓びを!
目指したのはプロの厨房。強火力でシンプルな家庭用ステンレスガステーブル「Vamo.(バーモ)」誕生!
米沢牛の最大の魅力は?
米沢牛の最大の魅力は脂のうまみ、甘みです。どの部位を買ったらよいか迷ったらまずはこれ。♪
玄界灘に浮かぶ離島”壱峻島”から贈る「極上するめいか」
夏には刺身でも食べられる
通常より1.5倍もの日数をかけて育てる極上の鴨肉!
あなたのキッチンに、料理の歓びを!

目指したのはプロの厨房。強火力でシンプルな家庭用ステンレスガステーブル「Vamo.(バーモ)」誕生!
米沢牛の最大の魅力は?
米沢牛の最大の魅力は脂のうまみ、甘みです。どの部位を買ったらよいか迷ったらまずはこれ。♪
料理・カロリー・塩分ポイント
料理ポイント・・・よもぎはすり鉢でよく擦る込むのがポイントです。そのときに大きい茎などがあると食感が悪くなるので取り除きながら練って行きます。
カロリー・塩分ポイント・・・甘味なのでカロリーはそれなりにあります。
4群点数法計算・・・総カロリー(1人分)-216.8kcal(2.71点)・塩分(1人分)0g・たんぱく質(-分)-g
1群 | 2群 | 3群 | 4群 | 食塩相当(g) | たんぱく質(g) | |||||||||
乳・乳製品 | 卵 | 魚介 | 肉 | 豆・豆製品 | 緑黄色野菜 | 淡色野菜 | 糖質の多い野菜・芋 | 果物 | 穀類 | 砂糖 | 油脂 | その他 | ||
0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0.06 | 0 | 0 | 1.5 | 0 | 0 | 0.15 | 0 | - |
0 | 1.0 | 0.06 | 1.65 |