精進揚げ

塩分/0.06g(1人分)
たんぱく質/3.5g(1人分)
- 材料 4人分
- 玉ねぎ140g(1個)
- なす145g(2個)
- れんこん160g(13cmくらい)
- さつまいも180g(20cmくらい)
- かぼちゃ70g
- 揚げ油適量
- 【衣】
- 小麦粉100g
- 冷水たまごと合わせて160ml
- たまご1個
料理レシピ
- 玉ねぎは皮をむいて半分に切り、1cmくらいの幅に切って、バラバラにならないように楊枝で止めてください。
- なすは、ヘタを取り皮を少しピーラーでむいてから縦半分に切り、さらに横半分に切ってください。
- れんこんは皮をむき、8mm~1cmくらいの厚さに切って、水につけてアクを抜いてください。
- さつまいもは8mm~1cmくらいの厚さに切って、水につけてアクを抜いてください。
- かぼちゃはワタと種を取り、6~8mmくらいの厚さに切ってください。
- 小麦粉を一度ふるってください。
- 計量カップにたまごを入れて、冷水を注いで合計で160mlにしてください。
- ボウルに卵水を入れて、卵をよく溶きほぐし、ふるった小麦粉を一気に入れて泡だて器で、粉の粒が残る程度にザックリと混ぜてください。
- 中温で熱した油に適量の衣をつけた野菜を入れて色よく揚げてください。
- 揚がった野菜は、パッドなどに立てて置き、油を切ってください。
- 大皿に盛り付けをして出来上がりです。天つゆや塩などお好みでつけてお召し上がりください。








玄界灘に浮かぶ離島”壱峻島”から贈る「極上するめいか」
夏には刺身でも食べられる
通常より1.5倍もの日数をかけて育てる極上の鴨肉!
あなたのキッチンに、料理の歓びを!

目指したのはプロの厨房。強火力でシンプルな家庭用ステンレスガステーブル「Vamo.(バーモ)」誕生!
米沢牛の最大の魅力は?
米沢牛の最大の魅力は脂のうまみ、甘みです。どの部位を買ったらよいか迷ったらまずはこれ。♪
料理・カロリー・塩分ポイント
料理ポイント・・・
衣の材料は全て冷やしておいてください。また粉の粒が残る程度にザックリと混ぜ合わせるのがコツです。
引き上げ時は、野菜の揚げ色を見て判断してください。また菜箸で挟んだときに、少しジンとした感じが伝わってきたら引き上げ時です。
カロリー・塩分ポイント・・・
全て野菜なので食材のカロリーは少ないのですが、天ぷらですから吸収する油の量で高カロリーになります。
ちなみに計算は油の吸収量を10%で計算しました。また衣は全量の約40%くらい余ります。その分は計算の中には入れていません。
塩分は、天つゆや塩などでいただけばそれなりになりますが、天ぷらそのものはほとんど塩分がありません。
(参考レシピ:「おかずのクッキング」2009・8/9月号)
4群点数法計算・・・総カロリー(全量分)1390.4kcal(17.38点)・塩分(全量分)0.24g・たんぱく質(全量分)13.99g
1群 | 2群 | 3群 | 4群 | 食塩相当(g) | たんぱく質(g) | |||||||||
乳・乳製品 | 卵 | 魚介 | 肉 | 豆・豆製品 | 緑黄色野菜 | 淡色野菜 | 糖質の多い野菜・芋 | 果物 | 穀類 | 砂糖 | 油脂 | その他 | ||
0 | 0.56 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2.33 | 3.44 | 0 | 2.58 | 0 | 8.47 | 0.02 | 0.24 | 13.99 |
0.56 | 0 | 5.77 | 11.05 |