油揚げの炊いたん
いなり寿司を作るために油揚げを炊きました。油抜きをしっかりとして、フワフワに柔らかく煮ます。いなり寿司用に炊いたのですが、そのままご飯のおかずに十分なるおいしさです。「NHKエデュケーショナル・みんなのきょうの料理HP」から土井善晴さんのレシピを参考にしました。
- 【材料 13枚分】
-
油揚げ13枚(すし揚げ・7~8cm角)
-
かつお昆布だしカップ2
-
砂糖(ゼロカロリー)小さじ3
-
砂糖大さじ2
-
(すべて一般的な砂糖で作る場合大さじ5)
-
しょうゆ小さじ7
料理レシピ
- 鍋に湯をわかして油揚げを入れて、落としブタをして強火で10~12分煮て油抜きをしてください。
- 落としブタで押さえて湯を切ってください。
- 寿司が詰めやすいように油揚げの形を整えて鍋に並べて入れてください。
- だしと砂糖を入れて落としブタをして、7~8分くらい中火で煮てください。
- しょうゆを入れて弱火にして、落としブタをして弱火で30分くらい煮てください。
- そのまま冷まして出来上がりです。いなり寿司に使ったり、そのままおかずにしたりして、お召し上がりください。

いなり寿司用のすし揚げです

お湯でしっかりと煮て油抜きをします

落としブタをして強火で煮ます

お湯を切ります

形を整えて鍋に並べ入れます

砂糖、だしで煮た後、しょうゆを入れます

弱火で30分煮たらこのまま冷まします

ひと晩おいた油揚げです

まずは王道「マヨ七味」で一杯!
玄界灘に浮かぶ離島”壱峻島”から贈る「極上するめいか」
夏には刺身でも食べられる
通常より1.5倍もの日数をかけて育てる極上の鴨肉!
あなたのキッチンに、料理の歓びを!
目指したのはプロの厨房。強火力でシンプルな家庭用ステンレスガステーブル「Vamo.(バーモ)」誕生!
米沢牛の最大の魅力は?
米沢牛の最大の魅力は脂のうまみ、甘みです。どの部位を買ったらよいか迷ったらまずはこれ。♪
玄界灘に浮かぶ離島”壱峻島”から贈る「極上するめいか」
夏には刺身でも食べられる
通常より1.5倍もの日数をかけて育てる極上の鴨肉!
あなたのキッチンに、料理の歓びを!

目指したのはプロの厨房。強火力でシンプルな家庭用ステンレスガステーブル「Vamo.(バーモ)」誕生!
米沢牛の最大の魅力は?
米沢牛の最大の魅力は脂のうまみ、甘みです。どの部位を買ったらよいか迷ったらまずはこれ。♪
料理・カロリー・塩分ポイント
料理・カロリー・塩分ポイント・・・
レシピの詳細や味についてはこちらのブログをご覧下さい。→ ささやく食材「油揚げの炊いたん」
4群点数法計算・・・総カロリー(全量分)39.2kcal(0.49点)・塩分(1枚分)0.24g・たんぱく質(1枚分)1.85g
1群 | 2群 | 3群 | 4群 | 食塩相当(g) | たんぱく質(g) | |||||||||
乳・乳製品 | 卵 | 魚介 | 肉 | 豆・豆製品 | 緑黄色野菜 | 淡色野菜 | 糖質の多い野菜・芋 | 果物 | 穀類 | 砂糖 | 油脂 | その他 | ||
0 | 0 | 0 | 0 | 0.4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.07 | 0 | 0.03 | 0.24 | 1.85 |
0 | 0.4 | 0 | 0.39 |